 レオナルド・ダ・ヴィンチ 【ブノワの聖母】 1475-78 原画サイズ(50×32cm) 所蔵:エルミタージュ美術館
1452年、イタリア生まれ。イタリアのルネサンス期を代表する天才として知られているダヴィンチ。
画家のほかに、彫刻家、建築家、科学者としても有名な万能人であったという。
この作品は、名門貴族クラーキン公より画家レオン・ブノワの手に渡り、それをロシア皇帝ニコライ2世が
購入したことから『ブノワの聖母』と呼ばれることとなった。
ダヴィンチについてのプロフィールはこちらから
ダヴィンチの肉筆複製画を販売中! ダヴィンチの作品を多数取り扱っています。 あなたのお部屋にも名画を飾りませんか? 絵画、名画なら肉筆複製画のアート名画館へ
スポンサーサイト
テーマ:絵画・美術 - ジャンル:学問・文化・芸術
|